毎日暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
こんにちは タクス税理士法人 木暮です。
熱中症対策にはこまめな水分補給が重要ですが、飲み物の種類にも注意が必要です。
例えば、コーヒーや緑茶などカフェインを含む飲み物には利尿作用があり、かえって
体内の水分を排出してしまうことがあるようです。過度に摂取するのは避け、できれば
水や麦茶、経口補水液などを選びましょう。
また、炭酸飲料は一時的に喉の渇きを癒やすように感じますが、糖分が多く、飲みすぎ
ると胃腸に負担をかけることも。常温の水分を少量ずつ、こまめに摂取するのが理想的
との事です。
炭酸飲料が大好きな私自身が気を付けなければならない話なのですが、暑い日が続くこの
時期、正しい飲み物選びでしっかり熱中症を予防しましょう。
※メルマガの配信をご希望の方は、担当までご連絡下さい。